自分でオリジナルブレンド作りたい方のために簡単な手順をご説明しましょう。
マイコーヒージェーピーでオリジナルコーヒーを作って頂いた方々は基本的に以下のようなことをやりながら作ってもらいました。
1)コンセプトを決めよう。
どんな時に飲みたいのか? コンセプトは大事です。飲みたい味は場面場面で変わってくると思います。どんな時にどんな味のものを飲みたいかをあらかじめ決めておくと、目指す味がイメージしやすいです。
2)作戦を立てよう。
成功の秘訣は気に入った味をベースに少しづつ別のものを足して変化を楽しむことです。知らない味を突然混ぜ合わせても、なかなか思った味が出てきません。
コーヒー豆は相談できる店員さんがいるお店でアドバイスを受けながら候補になりそうなものを数種類買いましょう。その際は味のベースになりそうなものをいくつかと、アクセントになりそうなもの買いましょう。最初はそれぞれ100gなど、最少量で十分です。
3)ブレンドしてみよう。
コーヒーを作る際はペーパーフィルターで作ると手軽にできます。今は100円ショップでも売っているので手軽ですよね。 そして買ってきた粉を色々と混ぜて味見をして気に入った味を探してみましょう。その日のうちにたくさん試す必要はありません。大事なことは混ぜた分量や割合や飲んだ印象などを記録しておくことです。
様々な割合で混ぜてみて自分の好みを見つけましょう。 つかう水の種類や、お湯の温度でも味が変わってきます。あまり凝ったことをせず気軽に色々試して気に入った味をみつけましょう。それがあなたのオリジナルブレンドです。
必要なもの(すべて安価でそろいます。)
・ドリッパー
・ペーパーフィルター
・サーバー
・メジャースプーン
・口の細い注ぐもの(お茶の急須などでも可)
・メモ
出来上がったコーヒーに名前をつけたりラベルを作ったりすればより楽しめますね。